top of page
まこみな
まこみな
まこみな
まこみな

日めくり美智子さま 勇気をもらえるお言葉

発行:主婦と生活社

デザイン:おおつかさやか

皇太子妃時代の懐かしい写真から近影まで、貴重なお写真に美智子様の慈愛に満ちたお言葉をのせた日めくりのカレンダーです。
美智子さまの控えめながらも凛とした品の良い印象を出したく、また、どのような年代や性別にもすっとお言葉とお写真がはいるようになるべくシンプルに、刺し色は日ごとに違う花とレースのあしらいのみにしました。

HEINETSU.jpg

「ここ塗ってね」と画用紙を指差したわたしの指を丁寧に塗りたくってくれる特別援学校って最高じゃない?

著者:平熱
発行:飛鳥新社

装丁・本文デザイン担当

heinetsu3_edited.jpg
heinetsu4_edited.jpg
heinetsu2_edited.jpg
Microagri_cover+obi.jpg
Microagri_tobira_1C.jpg
Microagri_H1_H4_1C.jpg
tobiraura_illust_1c.jpg

森永卓郎の「マイクロ農業」のすすめ

都会を飛びだし、「自産自消」で豊かに暮らす 

著者:森永卓郎
発行:農山漁村文化協会

装丁・装画担当

game-02.jpg
Sion.jpg

しおんは、ボクにおせっかい 

著者:大村 あつし
発行:KADOKAWA 

装丁・本文デザイン担当

カバーに物語のしおんのイメージにぴったりの道重さゆみさんを起用し、イメージすり合わせから担当させていただきました。若い世代がLINE感覚で読める自己啓発系恋愛小説。表紙にはしおんの清純なイメージ、裏表紙にはしおんのおとなっぽいイメージと、両方採用しました。

SION_1c_HONMON.jpg
Sion_h4.jpg
NIKKA_COVER_OBI_kou.jpg
nikka_HONMON.jpg

<自律神経>×<腸>で10歳若返る!
小林式「最強の習慣」35
 

著者:小林弘幸 (著), 小林暁子 (著) 
発行:河出書房新社

装丁・本文デザイン:おおつかさやか

「腸」と「自律神経」の専門家としてメディア出演も多数の小林夫妻。夫婦揃って実年齢よりも若くいられるその秘訣とは?健康でいつまでも若々しい人生を送るための、「簡単」「分かりやすい」「すぐに実践できる」名医が教える健康メソッド満載の1冊。

zannennaheiki_cover_obi.jpg
heiki_format.jpg
heiki_tobira_1.jpg

ざんねんな兵器図鑑

著者:世界兵器史研究会 発行:KADOKAWA

装丁・本文デザイン:おおつかさやか

人類発展の裏で繰り返された悲劇的な戦争。その裏で試行錯誤された結果、現代の兵器がある。戦車も最初はただのキャタピラの塊、戦闘機もプロペラ機にピストルであった。技術は進化の過程を経て達成するが、その過程にはトンデモないユニークな発想から生まれたものもある。本書はこの今ではバカバカしいと思われる兵器類を発掘し、イラストを添えて紹介する。(AMAZONより)

人生100年時代_COVER+OBI_校.jpg
shiawasenaikikata_1c_174.jpg
shiawasenaikikata_1c.jpg

神様が教えてくれる

人生100年時代の幸せな生き方

著者:木村藤子 発行:KADOKAWA

装丁・本文デザイン:おおつかさやか

装丁は深めの帯(コートにグロスPP)の木村藤子さんの神殿前の画像を大きく見せるものにしました。本文は木村藤子さんのおっしゃる堂々とした文面を踏まえ、級数も大きめにしっとりとした、それでいてしっかりしたデザインにしました。

himekurimasakosama.jpg
masakosama_03.jpg
masakosama_20.jpg
masakosama_05.jpg

令和の皇后陛下・雅子さまが記者会見やお誕生日、被災地慰問などの折に話された、数々の印象的なお言葉。
それらは社会情勢についての深い英知でもあり、弱い立場の人々に対する温かな眼差しでもあり、
ひとりの女性としての率直なお気持ちでもあります。
​日にち部分には押されてなおお美しい季節の押し花をあしらいました。

まこみな
まこみな
まこみな
まこみな

「まこみな」

著者:まこみな 発行:主婦と生活社

タイトル字:みなみ 撮影:ヨシカネナオヤ

装丁・本文デザイン・イラスト:おおつかさやか

かわいくっておもしろすぎるスーパーキュートなまこみなちゃんに合わせて、元気で少し笑える感じでデザインしました。手書きのキャプションなどもたくさん入れて、さらに二人に親しみやすい本を目指しました。2色ページはスミを使わず赤系、青系でポップにしました。

balansball.jpg
IMG_5600.jpg

美シェイプアップバランスボール 

監修:伊藤 幸太郎 
発行:河出書房新社

装丁・ブックレット表紙:おおつかさやか

バランスボールと空気入れ、独自メソッド満載のブックレットが付いたバランスボールのセットです。女性にターゲットを絞ったすっきりしたデザイン にしました。

choukenkouhou.jpg

一生病気にならない

「腸健康法」

著者:藤田 紘一郎 

発行:三笠書房

本文デザイン:おおつかさやか

健康になる食材や食事方法がたくさん掲載された健康本だったので、レシピ本のような温かみをもったデザインにしました。

chou_01.jpg
cho_03.jpg
cho_02.jpg
まこみな
まこみな
まこみな
まこみな

「男の離婚ケイカク クソ嫁からは逃げたもん勝ち なる早で! ! ! ! !」

著者:露木 幸彦   発行:主婦と生活社

装丁・本文デザイン:おおつかさやか
イラスト:樋口実季

spring_cover_2019-01.jpg
summer_cover_2019-01.jpg

2019年版 木村藤子の春夏秋冬診断
春・夏・秋・冬の人の運命

著者:木村 藤子

発行:主婦と生活者

装丁・本文デザイン・イラスト:おおつかさやか

automn_cover_2019-01.jpg
winter_cover_2019-01.jpg
まこみな
まこみな
まこみな

世の中には、誰とでも幸せになれる人と、誰といても幸せになれない人の二通りしかいない。

著者:くじら 

発行:宝島社

装丁・本文デザイン・イラスト:おおつかさやか

アメーバブログ「ピン芸人部門」では常にBEST3に入り、月間PV数40万を誇るくじら氏の恋愛指南書です。
くじらとは? 2017年初めから本人はブサイクなのに女性の心をつかんで離さない「恋愛マスターくじら」として活動。
アメーバブログ、LINE@で上から目線の諭し恋愛相談が好評、人気が急上昇している芸人です。

まこみな
まこみな

「ハードコア弁当

著者:ホイップ坊や 

発行:主婦と生活社

装丁・本文デザイン:

おおつかさやか

全ページカラーですが、ご飯の上に一品茶色めのおかずがのるという、ほぼ茶色と白のお弁当本になってます。帯袖には切り取ってお弁当画像に置けるたくわんや海苔などの付録付き。なぜだかパラパラと見ているだけで勇気が出るような、落ち着くような。なんででしょう。

まこみな
まこみな
まこみな
まこみな

「コスパ最強健康法43」

著者:藤田 紘一郎 発行:三五館

装丁・本文デザインおおつかさやか
イラスト:WOODY

80歳目前で全国を駆け回る超人ドクター(ドケチ)が、自らの元気のみなもとである健康習慣を大公開! 
本文はイラストを目立たせるために、シンプルにしました。

boton.jpg
母豚に教わる繁殖講座.jpg

マンガで読む!
​母豚に教わる繁殖講座

監修:野口倫子

​マンガ:クシキノアイラ
発行:緑書房

装丁:おおつかさやか

新 母豚全書 

監修:伊東正吾・岩村祥吉
発行:緑書房

装丁・カバーイラスト:おおつかさやか

まこみな
まこみな

まほうのひらがなれんしゅうちょう

監修:山下 静雨・武田 静風  発行:日本文芸社

装丁・本文デザイン:おおつかさやか

まこみな
まこみな
まこみな
まこみな
まこみな

Dr.コパの<2018年版>貼るだけ風水
​デザインとイラスト担当

まこみな
まこみな
まこみな

閃光の催眠術入門

著者:十文字幻斎 発行:三五館

装丁・本文デザイン:おおつかさやか

「しゃべくり007」「櫻井・有吉THE夜会」「めちゃ×2イケてるッ! 」ほか、多くのバラエティ番組で活躍する、日本一有名な催眠術師・十文字幻斎、初の書き下ろし作品。
長い年月をかけて開発した“閃光の催眠術"の手法のすべてを、ここに公開! 

まこみな
まこみな

眼が良くなる写真

週刊女性 付録
​デザインとイラスト担当

まこみな

マンガでわかる! 高齢者詐欺対策マニュアル

著者:西田公昭 発行:ディスカヴァー・トゥエンティワン

装丁・本文デザイン・イラスト・1コマ&4コマ:おおつかさやか

ストーリーマンガ;山本あり

まこみな
まこみな
まこみな
まこみな

本文、キャプションは大きめの級数をキープ。マンガは私ともう一方の二人の異なるタッチになるので全体が散らからないようにシンプルなあしらいによって統一感を出しました。

うさぎ CALENDAR 2017(壁掛け)

写真:蜂巣文香 発行:緑書房

​月ごとにうさぎの種類が変わります。それにあわせ、かつ、うさぎの画像を邪魔しないようにシンプルなあしらいを変えました。玉面はなるべく広く使えるように最低限の手描きラインのみにしました。

まこみな
まこみな
まこみな
まこみな
まこみな
まこみな
まこみな
まこみな

食べて よく寝て 鍛えなさい

著者:鳥越俊太郎 発行:内外出版社

装丁・本文デザイン・イラスト:おおつかさやか

ブックデザインと体操のイラストを担当させていただきました。

比較的ご年配の方がターゲットということで、級数も大きめにしました。一目で鳥越氏の本だとわかるように表紙に大きく画像を使いました。

音と光の動画で

自律神経が安定するDVDブック

著者:小林 弘幸喜多嶋 修 

発行:徳間書店

装丁・本文デザイン:おおつかさやか

イラスト;長野美穂

まこみな
まこみな
まこみな
まこみな
まこみな
まこみな
まこみな
まこみな
まこみな

最新版 Dr.コパの住まいのNG風水術

著者:小林祥晃  発行:主婦と生活社

装丁・一部イラスト:おおつかさやか

Dr.コパの10万部超えロングセラー風水書の12年ぶりリニューアル版です。おうち風水の基礎的な内容なので、帯を取って、長く愛読、お役立ていただけるように、カバーはすっきりと飽きのこないスタンダードさをもたせました。

まこみな
まこみな
まこみな
まこみな

ふなっしーのおもてなっしー英会話

著者:ふなっしー 発行:主婦と生活社

監修:デイビッド・セイン
​イラスト:16号

装丁・本文デザイン:おおつかさやか

​とにかく明るく楽しくというオーダーと、子供からお年寄りまでの幅広いターゲットということで、文字を大きめに、ふなっしーの水色と黄色をふんだんに使いました。オチの部分にはくせのあるフォントを使ったり、吹き出しを変えたりして普通よりくだけた英会話本になってます。

まこみな
まこみな
まこみな
まこみな

尾木ママ流 凹まない生き方

著者:尾木 直樹 発行:KADOKAWA

装丁・本文デザイン:おおつかさやか

​装丁と本文デザインを担当しました。男性がターゲットということでわかりやすくさっぱりと、尾木先生の本の中ではクールな印象の装丁になりました。

まこみな
まこみな
まこみな
まこみな

いつもご機嫌な女でいるためのちょっとしたコツ

著者:里岡 美津奈 発行:主婦と生活社

ph:亀和田良弘

装丁・本文デザイン:おおつかさやか

筆者や内容のエレガントなイメージを本文デザインに取り入れました。本文の一色はスミではなく、とても深い茶色(フランスの伝統色「ブラン・フォンセ」)を使用。温かくしっとりした印象にしました。

まこみな

しつけない道徳

著者:尾木 直樹 発行:主婦と生活社

装丁・本文デザイン・本文イラスト:おおつかさやか

​装丁イラスト・16号

まこみな
まこみな
まこみな
まこみな
まこみな
まこみな
まこみな
まこみな

平成29年版 木村藤子の春夏秋冬診断

春・夏・秋・冬の人の運命の気づき

著者:木村藤子 発行:主婦と生活社

装丁・装丁画・本文デザイン・イラスト:おおつかさやか

​木村先生のしっとりとした気づきのことばや診断に沿うような装丁、装丁画にしました。本文にも診断タイプごとにイラストを描いてますが、私的にも描いていて楽しく、お気に入りです。

まこみな
まこみな
まこみな
まこみな

「悩みがあっても思い通りに生きられる

「引き寄せ」の魔法」

著者:奥平 亜美衣 発行:主婦と生活社

イラスト:坂木浩子

装丁・本文デザイン:おおつかさやか

奥平亜美衣さんによるケース別・実践版「引き寄せ思考」の作り方の一問一答本です。筆者女性ファンへのエレガントさをもたせつつも、問や答えを大小つけた丸ゴシックを使うなど、スピリチュアル色を抑え、実用書として使っていただけるようなレイアウトにしました。

まこみな
まこみな
まこみな
まこみな

「リウマチが楽になる!
──今日から始める! 自分でできるリウマチ体操」

著者:小泉 茂雄 (著) 発行:自由国民社

装丁・本文デザイン・イラスト:おおつかさやか

装丁・本文デザイン・イラストを担当させていただきました。

年齢の高い方も読みやすいよう、本文、キャプション級数を

大きめに、すっきりしたデザインにしました。

まこみな
まこみな
まこみな
まこみな

塾講師にだまされるな!

著者:黒い講師 発行:主婦と生活社

装丁・本文デザイン・イラスト:おおつかさやか

中学受験ブログ不動の首位独走の現役塾講師のブログ書籍です。面白さと塾講師の裏の本音の黒さを赤裸裸に暴露。黒い講師、騙される主要登場生徒をそれぞれイラスト化し、キャプションやセリフなどにあしらいそれぞれ混乱しないよう進化過程を分かりやすくしました。一見暗くなりそうな話題もイラストや本文外に吹き出しで出した絵文字等で遊びを加えて気楽に読めるようにしました。

bottom of page